小学校のクラブ活動 お雑煮① 2010年12月06日(月) |
|
小学校のクラブ活動 お雑煮② 2010年12月06日(月)
この地域は白菜が入ります。
白菜、水菜、かまぼこ、人参・・・ 持ち寄った具材はいろいろ。 お家の雑煮はすまし汁派が多いのですが 味噌のお雑煮に挑戦! 初めての味噌仕立てのお雑煮も気に入ったようです。 |
|
名古屋でのお教室① 2010年12月04日(土)
「お節料理ってしってる?」と聞くと「うん!」
「黒豆!」「かまぼこ!」「たまご〜」 「玉子の事、何ていう?」と聞くと「玉子焼き!」うふっ、かわいい! 「お節の中の玉子は伊達巻き玉子という特別な名前があるよ!」と話ました。 「どんな味した?」と聞くと「甘い!」 「ふんわり甘くておいしいよね、はんぺんや魚のすり身を入れてあるんだよ!」 今回はたたきごぼうと紅白なますを作りました。 |
|
名古屋でのお教室② 2010年12月04日(土)
まずは、たたきごぼう。
ごまをすって、味の変化を確かめながらひとつずつ砂糖、醤油、酢を入れてお味見。 甘い味、塩っぱい味、酸っぱい味、ごまに風味・・・ 様々に混ざり合って複雑な“おいしい味”ができる事を体験しました。 ごぼうはやさしくトン!トン!トン! やわらかくなるように、味がよくしみ込むように・・・ |
|
名古屋でのお教室③ 2010年12月04日(土)
ゆでたごぼうをトン!トン!やさしくたたいた後、
小さいお友達はバターナイフで 大きいお友達は包丁で切りました! 同じ大きさになるようがんばっています。 |
|
ちこり村 2010年12月03日(金)
今日はちこり村に行ってきました。
ちこり村って? 洋野菜のちこりです。少し苦みのある白菜の芯みたいな野菜です。 新鮮なちこりを様々に食べさせてくれるバイキングでお昼をいただきました。 ちこりの味噌和え、ちこりの天ぷら、ちこりコロッケ、ちこりサラダ・・・ そしてちこりの芋を使った焼酎等 ちこりが芋からできる事を初めて知りました! |
|
幼児ふれあい教室 2010年12月02日(木)
今日も幼児ふれあい教室でした。
かわいい10人のお友達とお母さんが集まってくれました。 白玉粉の匂いをかいで・・・ 手で触って・・・ 感触を楽しんでいます。 |
|
幼児ふれあい教室 2010年12月02日(木)
少しずつ水を入れて
サラサラ、ザラザラしていた白玉粉が ポロポロに・・・ ひとかたまりになったら力を入れてこねました。 変化する手触りを楽しんでいます。 |
|
幼児ふれあい教室 2010年12月02日(木)
お団子を作ったり、
細長いヘビさんを作ったり・・・ 微妙にゆがんだお団子がかわいい感じ。 写真のお友達が作ったのは“木の葉” 今日はお団子をコロコロ丸めるより ちぎる作業が楽しいお友達、 ちぎった白玉粉を合体させるのが 楽しいお友達と新しい発見がありました。 |
|
ふれあい幼児教室 2010年12月01日(水)
かつお節を削っています!
固い木の棒みたいなかつおぶし しゅ〜しゅ〜といい音がして いい香りがしてきました。 引きだしを開けて食べてみると おいしいのかうれしそうなお顔でした! 昆布はなが〜いのでびっくり! 触ったり、匂いを嗅いだり・・・ そして海の味がするのか食べてみました! |
|
ばばばあちゃんの絵本にもやり方が載っています。
小学校高学年なのでみんな力持ち!
あっという間に炊飯器で炊いたもち米がもちになりました。
手にべとべとつくおもちを上手に手でちぎりました。