旭小学校のクラブ

2011年10月17日(月)

今日は栗を使った和菓子。
100%栗きんとん。

皮ごとゆでて、半分に切って、スプーンで中の実を出します。

シロップで甘みをつけてラップで茶巾に

次にお茶の入れ方といただき方のマナー講座をしました。

35年無農薬の日本茶は子ども達にもおいしさがわかるようです。


乾物の整理!

2011年10月11日(火)

今日は乾物を整理しました。

ビンに入れるとかわいいです。

ピクルスの入っていたビンを取っておいたり、100円ショップで買ったりしたものです。

中身は干し椎茸、するめ、炒り玄米、押し麦、赤大豆、紫花豆。

チョコレートが入っていたきのこのビンには小豆とひじきです。



10月のお教室

2011年10月08日(土)

今週末は町内のお祭り。

お赤飯が配られました。

バチ!バチ!バチ!と爆竹がなり響き「わっしょい!わっしょい!」と子ども神輿が町内を練り歩く秋らしい一日。

お教室のお友達にお祭りに食べるものは?と聞くと「おもち!」「だんご」「お寿司!」等の答えが。

9月は細巻き寿司を作りハレの日に食べるよねとお話してあります。


終業式!

2011年10月07日(金)

今日は終業式だそうで姪達が早く帰ってきました。

3学期制だった私には不思議ですが・・・

そこで、お庭でおやつ。

大学芋、シチュー、おむすび、青切りみかんです。

気持ちのいい風の中、モリモリ食べていました。


マコモダケ? ドコモダケ?②

2011年10月06日(木)

今日はマコモダケと人参のきんぴらを作りました。

皮をむいたマコモダケはこんな感じです。

ほのかな甘みがありおいしいです。





マコモダケ? ドコモダケ?①

2011年10月05日(水)

マコモダケという野菜を買いました。

田んぼでお米の後に育てているそう。

味は淡白で食感は竹の子やアスパラに似ているとポップにありました。

今日はお好み焼きが食べたかったのでキャベツ、ねぎ、桜えびと共にマコモダケを入れました。竹の子より柔らかいのですが歯ごたえがよくいい感じ。
味はクセのなくどんなお料理にも合いそうです。


撮影していただきました!

2011年10月03日(月)

試作したデコカップケーキを撮影。

11月のイベントのポスター用です。

かわいく美しく撮っていただきました。

1日目はデコカップケーキ。

2日目は栗きんとんを作ることになり今から楽しみです!


試作①

2011年10月02日(日)

昨日は姪のまゆと秋のイベントの試作。

親子で楽しめる内容を考えています。

中に白あんを入れて栗のペーストで包んでいます。

様々な形の栗きんとんができました。

お子さんの年齢によってはただラップで絞るだけでも。

まゆができたら子どももOK!

栗の模様は熱したフォークでつけました。


試作②

2011年10月02日(日)

カップケーキのデコレーション!

中1の姪、ゆなもお手伝い。

細かい模様は少しお姉さんの方が上手。

”お菓子を作ってみたい!”お年頃です。

生クリームの絞り出しが「難しい〜」と言っていました。

いくつか作ると上手になるよ!



試作③

2011年10月02日(日)

こちらはモンブランバージョン。

ボウルや泡立て器のマロンクリームを二人で争ってなめていました。

サバトンのマロンペーストです。

私はラム酒を入れたのか好きですが子どもも食べるので今回は洋酒抜きです。

右は黒の和皿に盛った栗きんとん。

しっとり秋を感じます。



■最近の日記■

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月28日(土)
カスタードプリンを作りました。
   続きを読む

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月28日(土)
どうしてプリンを作ったのか?
...
   続きを読む

初めてのそば打ち!
2015年03月15日(日)
新城の八名そばプロジェクトさんの
   続きを読む

初めてのそば打ち!
2015年03月15日(日)
大きな包丁にもビックリせず、
...
   続きを読む

春野菜入り炒り豆腐
2015年03月14日(土)
お豆腐は水切りした後、
<...
   続きを読む