みんなで作ろう

きんぴら?ごぼう

2009年05月24日(日)

じゅ〜じゅ〜の音、ごぼうの香りを感じながら炒めています。
途中、砂糖と醤油を合わせた調味料をいれるとじゅじゅじゅ〜の音とちもにいい香りが・・・・
「早く食べたい!」と食欲をそそります。



おいしそう!

楽しそう!

きんぴら?ピーマン

2009年05月23日(土)

子ども達が嫌いな食べ物堂々1位のピーマンですが今回お教室で食べれないお友達はいませんでした。
?ピーマンの種とワタをお掃除しているうちに親しみを感じたり・・・
?細く細くせん切りしているうちに仲良しになったり・・・・
 (ピーマンはボコボコしているので切りにくいのですががんばりました!)
?あま〜い赤・黄パプリカを入れて彩りをよくしたからでしょうか?




きんぴら?ピーマン

2009年05月23日(土)

パプリカは肉厚なのでピーマンより切るのがさらに難しいのですが子ども達はきれいな色に惹かれて「切りた〜い!」「切りた〜い!」
写真のお友達は上手に薄く切れています。



きんぴら?ピーマン

2009年05月23日(土)

味付けは砂糖と醤油だけ。
仕上げにゴマをパラパラ〜
彩りも美しく上出にできました!



マゼ〜マゼ〜

おいしそう!

きんぴら?糸こんにゃく

2009年05月22日(金)

小さなお友達ときんぴらを作るなら“糸こんにゃくのきんぴら”がオススメ!
なま板にきれいに並べるのは(からまっちゃいそうで)楽しいし、バターナイフで切ることができます。そして、何といっても食べやすいのか人気がありました!
子ども達には「まな板の上にきれいに寝かせてあげてね!」と話ました。
「う〜!」「あ〜!」「きゃ〜!」楽しい声が聞こえてきます。



絡まないように…

あ〜 長すぎ〜

きんぴら?糸こんにゃく

2009年05月22日(金)

まな板の上に糸こんにゃくを寝かした後はザック!ザック!と切ります。




きんぴら?糸こんにゃく

2009年05月22日(金)

お教室初参加の3歳の男の子も糸こんにゃくを炒めました。
湯気とともにいい香りが・・・
“僕もできるぞ〜!”“お料理したぞ〜!”のいい顔です。
?木べらはなるべく先を持つ事
?フライパンの黒い所に手が当たったら熱い事を初めに話しておきます。




真剣ないいお顔!

きんぴら?じゃがいも

2009年05月21日(木)

あるクラスではじゃがいものきんぴらに挑戦!しました。
ピーラーで皮をむいています。
じゃがいもはまな板の上に置いて押さえる左手の位置に気をつけます。
皮を1個むくのに5分はかかりますが、子ども達は根気よくむきます。
待っていられないのは大人の方。初めから上手!なんて無理ですよね。




がんばれ〜!

きんぴら?じゃがいも

2009年05月21日(木)

皮がむけたら8?厚さにスライスして子ども達に渡します。
じゃがいもは太めの棒状に切りました。
そして切った後は水につけます。



お水につけて

きんぴら?じゃがいも

2009年05月21日(木)

他のきんぴら同様、砂糖と醤油で味付けしたのですが「バター入れたらおいしそう!」とあるお友達が提案してくれたので挑戦してみました。
きんぴらというよりじゃがバターの味になりましたがおいしくできましたよ!




■最近の履歴■

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月29日(日)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月29日(日)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月29日(日)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月28日(土)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月28日(土)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月27日(金)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月27日(金)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月27日(金)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月27日(金)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月27日(金)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月27日(金)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月27日(金)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月27日(金)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月27日(金)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月27日(金)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月27日(金)

名古屋キッチュ・エ・ビオ3月
2015年03月27日(金)

夏野菜のサンドイッチ
2014年08月24日(日)

夏野菜のサンドイッチ
2014年08月24日(日)

夏野菜のサンドイッチ
2014年08月24日(日)