旭幼稚園のおもちつき
2012年01月27日(金)
いっぱい入れちゃった!
![]() |
おもちつき
2011年12月24日(土)
名古屋のお教室では「ばばばあちゃん式のおもちつき」をして
お雑煮を作りました。
![]() |
![]() |
おもちつき
2011年12月24日(土)
炊飯器でもち米を炊きボウルへ
すりこぎ棒でぺったん、ぺったん
![]() |
![]() |
おもちつき
2011年12月24日(土)
初めはもち米がつぶつぶしています。
![]() |
![]() |
おもちつき
2011年12月24日(土)
だんだんおもちになってきます!
![]() |
![]() |
おもちつき
2011年12月24日(土)
手をぬらしながらもちをちぎりました。
![]() |
![]() |
おもちつき
2011年12月24日(土)
ちぎったおもちはお椀の中へ
![]() |
![]() |
おもちつき
2011年12月24日(土)
ゆでたもち菜を切ってのせます。
こちらのお雑煮はもち菜とかつおぶしだけとシンプル。
「名をあげる〜」ともち菜を上げて食べます。
![]() |
![]() |
おもちつき
2011年12月24日(土)
かまぼこも切りました。
![]() |
![]() |
おもちつき
2011年12月24日(土)
お土産おもちにはきなこをかけて・・・
![]() |
![]() |
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] |
![]() |