お別れ昼食会 準備
2013年02月15日(金)
まず、前日にカレーの具の準備。みんなでじゃが芋の皮をむきました。手でむけるよう少しゆでてあります。
![]() |
![]() |
お別れ昼食会 準備
2013年02月15日(金)
玉ねぎの皮をむいて、包丁で切りました。切りやすいようくし切りにしてあります。
![]() |
![]() |
お別れ昼食会 準備
2013年02月15日(金)
エリンギ茸はバターナイフで切りました。「大きくていいよ」と話すのですが”切る”のが楽しいようで粗みじん切りになっていました。
![]() |
![]() |
お別れ昼食会 準備
2013年02月15日(金)
人参は型抜きをしました。一番楽しい下準備だったようです!
![]() |
![]() |
お別れ昼食会 カレー作り
2013年02月14日(木)
カレー作りの為、2階ホールにやってきた年長さん。おいしいカレーを作るぞ!エプロン姿がステキ!
![]() |
お別れ昼食会 カレー作り
2013年02月14日(木)
前日に準備したじゃが芋、玉ねぎ、人参を大きな木ベラで炒めました。順番を守って上手にできました。
![]() |
![]() |
お別れ昼食会 カレー作り
2013年02月14日(木)
カレーのルーを入れ煮込んだ後は味見!「いい味してる〜!」大満足。
![]() |
![]() |
旭小クラブ活動 雑煮
2012年12月17日(月)
炊飯器でもち米を炊いてすりこぎ棒でトン!トン!トン!のばばばあちゃん式もちつき
楽しそうです! 力があるので滑らかなお餅になりました。
![]() |
![]() |
旭小クラブ活動 雑煮
2012年12月17日(月)
今回のテーマは“我が家のお雑煮” 食材はそれぞれ持参。
白菜を切ったり、かまぼこを切ったり・・・
おつゆも醤油仕立てのすまし汁のお友達、味噌仕立てのお友達といろいろです。だしは昆布とかつお節。
![]() |
![]() |
旭小クラブ活動 雑煮
2012年12月17日(月)
それぞれ美味しそうに完成!
右の写真の左側はいつもお世話になっている伊藤先生です。
![]() |
![]() |
![]() |
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] |
![]() |